Data Science Developmentチーム
はじめに 初めまして。東京大学工学系研究科修士2年の西尾健人と申します。普段の研究ではグラフニューラルネットワークを用いて物質の構造からその物性を予測するモデルの開発に関する研究を行っています。6月から7月の2ヶ月に渡り週2〜3日、内定者アルバイトとしてData Science Developmentチームの業務をお手伝いさせていただきました。本記事では私が行った業務についてご紹介します。 背景 Data Science Developmentチームでは属人化されがちであったデータ分析の知見や手法を全社のデータサイエンティストが使いやすくなるように,分析に必要な共通のツールや基盤を開発・整備しています。今回のアルバイトでは、時系列予測に関するプロジェクトの業務をお手伝いさせていただきました。 時系列予測プロジェクトでは時系列解析・予測のPython用OSSであるdartsパッケージとそれを拡張実装した独自ライブラリであるMLC Forecastingを開発することで、時系 列予測の手法を使いやすい共通のインターフェースで提供しています。今回のアルバイトでは深層学習時系列予測モデルの